一昨日、長い長い梅雨がやっとあけました。本当に今年は大変でした。
風が吹いて暑さが少し和らぎました。何とか久しぶりの8組です。
N.Fさん・F高いロブは最後の手段で。パートナーはある程度のポーチは取ってくれるはず。ただし、手だけのロブや甘いCはぶつけられる。早い準備で腰を落として高い打点。C打ち合いたい。B逆CV伸び上がって打つと浅くなる。肩を入れてターン、顔を近づけてグッと深く押し込む。Sトスが動くと左足も動く。爪先も早く前向くとFF注意。斜めで。
Y.Oさん・Fスライスでもスピンでも腰が引けて足がオープン。しっかり横向いてキチンと左足をステップインしたい。特にFRで手だけで打とうとするとネットか?サイドに切れる。Bポーチに出るなら中途半端にラケットだけ出さない。体ごと、足がしっかりボールの後ろに追いつく。Sトスが右過ぎ、右足もずれる。打つ瞬間スピードが抜ける。胸張って。
Y.Kさん・Fバックスイング、明らかに力が入り過ぎ。足を決めるのが早過ぎ。風があるのだからギリギリまで細かく動いて近づく。ハードヒットより真ん中に当てて70%で。BFも同じだが跳ねていないのに伸びない。目線がぶれてガシャミスが多くなる。伸びる分を膝の体重移動へ。S左足の後ろに右足をピッタリつけて、一度タメを作ってから蹴り上げ。
第285回森下ITAミックスダブルス大会2021年7月18日(日)
N.F・H.K6-1S・O、6-2K・H、(7-1)G・N、6-1S・F、(7-6)O・K、(7-3)A・H、6-2I・I
H.S・S.O1-6F・K、(2-7)K・H、6-3G・N、(3-7)S・F、6-3O・K、6-2A・H、(7-1)I・I
H.K・Y.H2-6F・K、(7-2)S・O、6-2G・N、6-4S・F、(5-7)O・K、(7-3)A・H、6-4I・I
Y.G・I.N(1-7)F・K、3-6S・O、2-6K・H、(5-7)S・F、5-6O・K、6-1A・H、(5-7)I・I
A.S・M.F1-6F・K、(7-3)S・O、4-6K・H、(7-5)G・N、6-2O・K、(7-3)A・H、6-2I・I
Y.O・Y.K(6-7)F・K、3-6S・O、(7-5)K・H、6-5G・N、2-6S・F、5-6A・H、(7-2)I・I
C.A・T.H(3-7)F・K、3-6S・O、(3-7)K・H、1-6G・N、(3-7)S・F、6-5O・K、6-4I・I
A.I・Y.I2-6F・K、(1-7)S・O、4-6K・H、(7-5)G・N、2-6S・F、(2-7)O・K、4-6A・H
|