2025年5月5日(月)
今年のゴールデンウイークは日替わりで天気が変わる。 今日はたまたま晴れという感じ。7人集まっていただきました。 M.Hさん・Fスピン、肘中心で最初から開いて打つとかすりあり。左肩、バックスイング後ろに位置を決める。左足ステップイン。スイング速さはあるのでボールから目を離さずに。BスライスCもう少しコーナー近く深くに。真ん中浅い。スピン、腰高で手だけのスイング、やはり浅い。足のトントンというリズム、スタンス広げて膝の体重移動を。V上手。S身長あるが手だけ。膝の曲げ伸ばし下半身から。Bへ軌道考えて打つこと。 Y.Hさん・F逆CDp得意で好きなコース。逆算してここを生かすには?打点落として打つと相手に余裕が生まれる。少しでも高く打つ意識。打ち込む練習もしたいがこの高い打点でムーンでもいい。B両手C落とせばいいがこちらも高く厚く打つことも。BDもっと使わないとパターンが限られる。自分からネットに出てポイントを取る。増やしたい。AP練習。S少し打点低い。ラケットの下の部分に当たっている。あと10センチ高く。 H.Kさん・Fタイミング少しでもずれると大きくアウト。早くネット行こうと焦り過ぎるとスイングがおざなりに。足広げてガッチリ下半身、重心低く。ファーストV甘く詰めすぎるとロブ抜かれる。B側の方が安定。スピンもスライスもコースを隠して工夫。いかにネットでもVをいいところで有利に捕らえるか?ここにかかる。S相手を先に見てしまって当たりが悪い。クイックでもボールは前に高く最後まで見て。コーナー深く基本。 第520回森下ITA男子シングルス大会2025年5月5日(月) M.H6−2H、3−6I、6−2K、6−5H、6−2U Y.H2−6H、6−5I、6−4Y、6−4H K.I6−3H、5−6H、4−3ret K、6−4Y H.K2−6H、3−4ret I、6−4H、6−4U Y.Y4−6H、4−6I、6−5H、6−1,3−2U T.H5−6H、4−6H、4−6K、5−6Y、6−1U K.U2−6H、4−6K、1−6,2−3Y、1−6H |