2014年3月29日(土)
今日は暖かく途中は暑いぐらい。一般男子4人。大学生1人、高校生2人、中学生1人。 芝本さん・Fスイングが速く回転がかかる。ダウンザラインが少し抑え込みすぎ。 少し突っ立っていて、足が行かない時が少し手打ちで雑になってしまうのを注意。 ムーンボールをうまく使って、ハードヒットと組み合わせたい。 B高いボールはいいが、低いボールの処理は膝を使う。 S正面で前のめりなので、体のターンを使ってバックへスピンを覚えたい。 ネットプレーもできるが、膝を使ってドロップボレー。 小島野乃花・F低いボールに対しても上から入り、点で打ってしまう。 脇が開いてラケット下に当たりネットが多い。膝を曲げて早い準備でボールの後ろに入る。 Bクロスにいいタイミングで打つパターンを作る。ダウンザラインが少し多くなった。 逆クロスも使う。足を細かく合わせる。Sセカンドがフラットで当たる。 リストを使って擦る打ち方を学ぶ。最後まであきらめない。すぐに追うのをやめる癖あり。 ドロップからネットプレーなどを積極的に取り入れる。 川端さん・Fスピードを落として丁寧になった。そこで時折ヒットしてペースを変える。 自分の気持ちが落ち着いていない時は無理に打たない方がいいです。 ダウンザラインや逆クロスのムーンボールをうまく取り入れる。 Bボールを少し待っている。自分から捻りながら足を細かく合わせに行く。 体が早く開いてしまうので気をつける。Sセカンドをもっと前に高く振り上がる。 トスが後ろに低い。ネットプレーにはいいタイミングで行っています。続けて下さい。 佐藤さん・F少し打った後に体が横に流れてしまう。膝をしっかり使って軸を意識。 Bスライスダウンザラインは上手く流す。クロスをもっと深く安定したい。 スピンは肩が入るとよく跳ねる。バランスを取る。Sトスが低く、打つ時に丸まってしまう。 打つ前に左胸を上に張って打つようなイメージで打つ。後半、いいSが増えた。 とても研究熱心で話を聞いていますので是非ともチャレンジして下さいね。 兒崎さん・Fスイングは最後までするが、安定させるためにはスピードを少し落とした方がいいです。 フラットから少しリストを返してスピンを使う。 Bスライスが厚く当たると速い。左足を早く決めて、バックスイングの捻りを早く。 ボールに合わせない。膝を曲げてそのまま乗せていく。 Sトスが低いのは打点が低いのに繋がる。また、Sを打った後の1歩目の反応を早く。 早いミスを減らしつつ、ポイントを取るパターンを1つでも作りたいです。 田邉智宏・F以前より力がついたか?もっと早く引き体をターンして構えるのを練習。 おのずと打点が前になって力負けする機会が減るはず。 ネットスレスレで浅いボールを打ったら、次には大きくフォロースルー。 B後ろ足が踏ん張っている時はいいボールになってきた。 S少し浅いが以前より確率が上がってきた。 ジャンプがこの先やれるかどうかにかかっている。 ボールはあきらめないが、スタートが遅すぎ。常に注意して周りを見ること。 小島大樹・F低いボールに対して、ラケットが上過ぎる。 上から入って面を上向けて大きな下からすくうスイングは安定しない。 早くボールの後ろに入って、膝を曲げてバックスイングの面を伏せて、とにかくボールの高さに合わせる。 ボレーも一緒。落差を少なくする。 B力がついているので少しの面が大きくアウトしてしまう。早く伸び上らない。 S左手を最後まで残す。左のお尻がずっと正面向き。これを斜めに長く長くためる。 ミスしたらよく考えて同じミスを繰り返さない。ファイト満々の顔をすること。 佐々木風河・F速いボールに対して早く構える意識。ダウンザラインが良くなった。 短いボールを走りながら打つ癖と近すぎる。ここは気を付ける。 体を前に流しながら打たない。軸を作る。Bスライスが試合で使えるようになってきた。 もっと安定した滑らかなスイング。Sストロークはかなり打てるようになってきた。 上系統のスイング、ボールを見続ける。お辞儀して頭が下がる。 この辺りを工夫してしっかりスイートスポットで取らえたい。いい当たりは時々ある。それをマネする。 FWリズムは取るが、バックスピンの時、足がもう半歩近づく。遠く端っこに当たる。 第17回森下男子シングルステニス大会2014年3月29日(土) 芝本将大6−3野乃花、4−1川端、6−2佐藤、(7−2)兒崎、6−0智宏、6−0大樹、(7−3)風河 小島野乃花3−6芝本、6−5川端、4−2佐藤、6−1兒崎、(7−4)智宏、(7−1)大樹、6−4風河 川端聡史1−4芝本、5−6野乃花、6−2佐藤、6−1兒崎、(7−2)智宏、(7−3)大樹、6−4風河 佐藤宏之2−6芝本、2−4野乃花、2−6川端、(7−4)兒崎、6−3智宏、6−5大樹、(7−2)風河 兒崎為治(2−7)芝本、1−6野乃花、1−6川端、(4−7)佐藤、6−1智宏、4−3大樹、6−5風河 田邉智宏0−6芝本、(4−7)野乃花、(2−7)川端、3−6佐藤、1−6兒崎、6−5大樹、3−4風河 小島大樹0−6芝本、(1−7)野乃花、(3−7)川端、5−6佐藤、3−4兒崎、5−6智宏、6−5風河 佐々木風河(3−7)芝本、4−6野乃花、4−6川端、(2−7)佐藤、5−6兒崎、4−3智宏、5−6大樹 |